デジタルカメラ/スピードライトのファームウェアやソフトウェアの更新情報は、以下の方法で入手できます。
< メールマガジン >
製品に関するお知らせが、電子メールで送信されます。
Web でニコンイメージング会員の登録完了後、お持ちのデジタルカメラなどを製品登録してください。
メール配信を希望された方へ、登録した製品に関する情報をお知らせする「カスタマーニュースメール」をお届けします。
このほかにもご希望により、「月刊ニコンイメージング」「製品情報メール」「ショップ情報メール」などのメールマガジンも配信できます。
ニコンイメージング会員に関する詳しい情報は、こちら からご確認ください。
< ソフトウェアによる更新情報の表示 >
「Nikon Message Center 2」をインストールすると、パソコン内にあるニコン製ソフトウェアのアップデート情報や、あらかじめ設定した製品のファームウェアのアップデート情報を表示します。
また、自動更新によるアップデート情報の表示もできます。
「Nikon Message Center 2」は、ニコン製ソフトウェア(ViewNX-i、ViewNX 2、Capture NX-D、Camera Control Pro 2、Wireless Transmitter Utility など)をパソコンにダウンロードすると自動的にインストールされます。
各ソフトウェアの「ヘルプ」メニューから更新情報を確認することができます。
「Nikon Message Center 2」に関する情報は、こちら からご確認ください。
※ インターネットに接続できる環境が必要です。
※ Nikon Message Center 2 は単独でもインストールできます。
< RSS 配信 >
ニコンイメージングでは、最新の情報が RSS(RDF Site Summary)で配信されます。
RSS リーダーなどをご使用いただくと、ニコンの各最新情報を受け取れます。
RSS の利用方法に関するご質問や、RSS リーダーなど第三者が提供するソフトや技術・機能についてのお問い合わせにはお答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。
詳しくは「RSS について」をご覧ください。
デジタル一眼レフカメラ
D300S
、
D3100
、
D3200
、
D3300
、
D3500
、
D3400
、
D3X
、
D4
、
D4S
、
D5 100周年記念モデル
、
D5
、
D500 100周年記念モデル
、
D500
、
D5100
、
D5200
、
D5300
、
D5500
、
D5600
、
D6
、
D600
、
D610
、
D7000
、
D7100
、
D7200
、
D750
、
D7500
、
D780
、
D800
、
D800E
、
D810
、
D810A
、
D850
、
D90
、
Df
ミラーレスカメラ
Z 7
、
Z 7II
、
Z 6
、
Z 6II
、
Z 5
、
Z 50
、
Nikon 1 AW1
、
Nikon 1 J5
、
Nikon 1 V2
、
Nikon 1 V3
COOLPIX A
COOLPIX A
、
COOLPIX A10
、
COOLPIX A100
、
COOLPIX A300
、
COOLPIX A900
、
COOLPIX A1000
COOLPIX B
COOLPIX B500
、
COOLPIX B600
、
COOLPIX B700
COOLPIX P
COOLPIX P530
、
COOLPIX P610
、
COOLPIX P900
、
COOLPIX P950
、
COOLPIX P1000
COOLPIX S
COOLPIX S2900
、
COOLPIX S33
、
COOLPIX S3700
、
COOLPIX S6900
、
COOLPIX S7000
、
COOLPIX S9900
COOLPIX AW
COOLPIX AW130
COOLPIX L
COOLPIX L31
、
COOLPIX L32
、
COOLPIX L340
、
COOLPIX L840
COOLPIX W
COOLPIX W100
、
COOLPIX W150
、
COOLPIX W300
KeyMission
KeyMission 360
、
KeyMission 170
、
KeyMission 80
スピードライト
SB-5000
、
SB-700
、
SB-900
、
SB-910
Camera Control Pro 2
Camera Control Pro 2 v2.33.x
、
Camera Control Pro 2 v2.32.x
、
Camera Control Pro 2 v2.31.x
、
Camera Control Pro 2 v2.30.x
、
Camera Control Pro 2 v2.29.x
、
Camera Control Pro 2 v2.28.x
、
Camera Control Pro 2 v2.27.x
、
Camera Control Pro 2 v2.26.x
、
Camera Control Pro 2 v2.25.x
、
Camera Control Pro 2 v2.24.x
、
Camera Control Pro 2 v2.23.x
、
Camera Control Pro 2 v2.22.x
、
Camera Control Pro 2 v2.21.x
、
Camera Control Pro 2 v2.20.x
、
Camera Control Pro 2 v2.19.x
、
Camera Control Pro 2 v2.18.x
、
Camera Control Pro 2 v2.17.x
、
Camera Control Pro 2 v2.16.x
、
Camera Control Pro 2 v2.15.x
、
Camera Control Pro 2 v2.14.x
、
Camera Control Pro 2 v2.13.x
、
Camera Control Pro 2 v2.12.x
、
Camera Control Pro 2 v2.11.x
、
Camera Control Pro 2 v2.10.x
、
Camera Control Pro 2 v2.9.x
、
Camera Control Pro 2 v2.8.x
、
Camera Control Pro 2 v2.7.x
、
Camera Control Pro 2 v2.6.x
、
Camera Control Pro 2 v2.5.x
、
Camera Control Pro 2 v2.4.x
、
Camera Control Pro 2 v2.3.x
、
Camera Control Pro 2 v2.2.x
、
Camera Control Pro 2 v2.1.x
、
Camera Control Pro 2 v2.0.x
、
Camera Control Pro 2 Version not known
Capture NX 2
Capture NX 2 v2.4.x
、
Capture NX 2 v2.3.x
、
Capture NX 2 v2.2.x
、
Capture NX 2 v2.1.x
、
Capture NX 2 v2.0.x
、
Capture NX 2 Version not known
Capture NX-D
Capture NX-D v1.6.x
、
Capture NX-D v1.5.x
、
Capture NX-D v1.4.x
、
Capture NX-D v1.3.x
、
Capture NX-D v1.2.x
、
Capture NX-D v1.1.x
、
Capture NX-D v1.0.x
、
Capture NX-D Version not known
Nikon Message Center
Nikon Message Center 2
Picture Control Utility
Picture Control Utility 2 v2.4.x
、
Picture Control Utility 2 v2.3.x
、
Picture Control Utility 2 v2.2.x
、
Picture Control Utility 2 v2.1.x
、
Picture Control Utility 2 v2.0.x
、
Picture Control Utility v1.x
、
Picture Control Utility 2 Version not known
ViewNX 2
ViewNX 2 v2.10.x
、
ViewNX 2 v2.9.x
、
ViewNX 2 v2.8.x
、
ViewNX 2 v2.7.x
、
ViewNX 2 v2.6.x
、
ViewNX 2 v2.5.x
、
ViewNX 2 v2.4.x
、
ViewNX 2 v2.3.x
、
ViewNX 2 v2.2.x
、
ViewNX 2 v2.1.x
、
ViewNX 2 v2.0.x
、
ViewNX 2 Version not known
ViewNX-i
ViewNX-i v1.4.x
、
ViewNX-i v1.3.x
、
ViewNX-i v1.2.x
、
ViewNX-i v1.1.x
、
ViewNX-i v1.0.x
、
ViewNX-i Version not known
Wireless Transmitter Utility
Wireless Transmitter Utility v1.9.x
、
Wireless Transmitter Utility v1.8.x
、
Wireless Transmitter Utility v1.7.x
、
Wireless Transmitter Utility v1.6.x
、
Wireless Transmitter Utility v1.5.x
、
Wireless Transmitter Utility v1.4.x
、
Wireless Transmitter Utility v1.3.x
、
Wireless Transmitter Utility Version not known
KeyMission 360/170 Utility
KeyMission 360/170 Utility v1.1.x
、
KeyMission 360/170 Utility v1.0.x
、
KeyMission 360/170 Utility Version not known
記事をクリップ
この記事はクリップ済みです
クリップできる記事の上限数を超えています。クリップ記事一覧にて整理いただいた上でご登録ください。
クリップ記事一覧を見る