1. カメラの電源を ON にします
2. カメラに装着したルミコントロールセット ML-3 の送信機の電源を ON にします
2. カメラに装着したルミコントロールセット ML-3 の送信機の電源を ON にします
3. ML-3 の受信機と送信機を同一のチャンネル(CH1 または CH2)に合わせます
4. カメラのレリーズモードを「
5. ML-3 の撮影モード切り換えスイッチを「C(連続撮影)」に合わせます
6. ML-3 の送信ボタンを半押しして、カメラを作動させます
- AF(オートフォーカス)でピントを合わせて遠隔撮影をする場合、送信ボタンを半押ししてピント合わせをした後、送信ボタンを全押ししてシャッターをきってください。
- MF(マニュアルフォーカス)でピントを合わせて遠隔撮影をする場合はあらかじめ手動でピント合わせをした後、送信ボタンを全押ししてシャッターをきってください。
7. ML-3 の送信ボタンを全押しして、シャッターをきります
送信ボタンを押し続けている間、連続撮影できます。
< 連続撮影時のご注意 >
- 送信機の撮影モード切り換えスイッチを C(連続撮影)にセットして連続撮影中は、送信機は受信機の方向に向けてください。
- 連続撮影を途中で中止する場合、カメラが撮影を停止するまで送信機を受信機の方向へ向けたまま、送信ボタンを半押しの状態にするか、送信ボタンから指を離してください。