Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

最新バージョンの Webcam Utility と、ミラーレスカメラの組み合わせに対応する OS について(macOS の場合)

最新バージョンの Webcam Utility(2022 年 12 月時点)と、ミラーレスカメラの組み合わせに対応する OS については、以下のとおりです。
 
 使用できるミラーレスカメラ
(Z シリーズ)
対応 OSWeb 会議ソフトウェア
 Z 9
 Z 7II、Z 6II
 Z 7、Z 6、Z 5
 Z fc、Z 50、Z 30
 
  • macOS Big Sur バージョン 11
  • macOS Catalina バージョン 10.15
  • macOS Mojave バージョン 10.14
  ※ 各日本語版
  ※ macOS Monterey 対応については
    こちらをご確認ください。
  ※ macOS Ventura 対応については
    こちらをご確認ください。

 Intel
 【 Web 版 】
  • Microsoft Teams
  • Skype
  • Zoom
  • Facebook Messenger
  • Google Meet
 ※ Safari では動作しません。
   Chrome を使用してください。

 【 アプリ版 】
  • Zoom
  • Facebook Messenger
  • Microsoft Teams(1.4.00.8872以降)
 ※ 仮想カメラをサポートしていない
   アプリケーションでは動作しません。


 Apple Silicon
 【 Web 版 】
  • Microsoft Teams
  • Skype
  • Zoom
  • Facebook Messenger
  • Google Meet
 ※ Safari では動作しません。
   Chrome を使用してください。
 ※ Webcam Utility はユニバーサルプラグイン
   として動作します。
   Apple Silicon 搭載機種でユニバーサル版
   Chrome を使用した場合、
   Apple Silicon ネイティブとして動作します。
 

< 注意事項 >

このQ&Aの対象製品

Webcam Utility

Webcam Utility v1.1.x

「Q&A・よくあるご質問」トップに戻る

お問い合わせ

Q&Aの結果でもわからない場合、製品に関するお問い合わせは、電話またはインターネットで受け付けています。お困りの際にご活用ください。

※「電話でのお問い合わせ」が大変混雑し、繋がりにくくなっております。あらかじめご了承ください。

インターネットからのお問い合わせ

デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなど製品についてのお問い合わせが可能です。
修理依頼済みに関するお問い合わせは、ご依頼された窓口まで直接ご確認ください。

電話でのお問い合わせ

ニコンカスタマーサポートセンターは、デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなどに関するお問い合わせをお受けしております。

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員