レンズから異音がする場合は以下をお試しください。
1.「カチカチ」という音か確認してください。
撮影モードが[S]、または[P]の場合、明るさに合わせて適正露出に調整するため絞りが作動します。
このとき絞りの作動音が出ることがありますが故障ではありません。
[A]、または[M]モードを選択した場合は、絞りが固定されるため作動音が発生しなくなりますのでお試しください。
2.「カタカタ」という音か確認してください。
手ブレ補正(VR)機能のあるレンズのうち、一部のレンズでレンズを振るとカタカタと音が聞こえることがありますが、レンズ内部のVR機構部から出る音で故障ではありません。
また、手ブレ補正(VR)を「しない」に設定した場合、VRがロック※する際に作動音が出ることがありますが故障ではありません。
※VRロック機構が搭載されている機種に限ります。
上記をお試しいただいても解決しない場合
弊社サービス機関へ修理をご依頼ください。
修理のご依頼方法につきましてはこちらから確認できます。
上記の内容は、ご使用される製品によって該当しない場合や搭載されてない機能等が含まれる場合がございます。
ご確認いただく際はダウンロードセンターより製品ごとの使用説明書や活用ガイドをご参照ください。