Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

COOLPIX A100 の充電方法と、充電時のランプ動作について

COOLPIX A100 の充電方法と充電時のランプ動作については、以下のとおりです。

動画での操作手順は、”ニコンイメージングジャパンYouTube公式チャンネル”でご確認いただけます。






< 電池を充電する方法 >

 
1. カメラに電池を差し込みます
 
ユーザが追加した画像


2. カメラ底部にある端子カバーを手前に開きます
 
ユーザが追加した画像




3. 開けた端子カバーを左側にずらし、付属品の USB ケーブルをまっすぐ差し込みます
 
ユーザが追加した画像
 
ユーザが追加した画像


4. 本体充電 AC アダプターに付属品の USB ケーブルを差し込みます
 
ユーザが追加した画像



5. 本体充電 AC アダプターの電源プラグを起こします
 
ユーザが追加した画像



6. 家庭用コンセントに本体充電 AC アダプターを接続します
ユーザが追加した画像


家庭用コンセントに AC アダプターを差し込むと、充電ランプがゆっくり点滅し、充電が始まります
 
ユーザが追加した画像

充電が終わると、充電ランプが消灯します。
残量がない電池の場合、充電が終わるまでに約 3 時間かかります。



< ランプの点滅動作について >

充電ランプが緑色で速い点滅を繰り返す場合は、充電できません。
充電できない原因として、以下の内容が考えられます。



充電ができない場合はニコンカスタマーサポートセンターまたはインターネットからのお問い合わせよりご相談ください。
 

このQ&Aの対象製品

COOLPIX A

COOLPIX A100

「Q&A・よくあるご質問」トップに戻る

お問い合わせ

Q&Aの結果でもわからない場合、製品に関するお問い合わせは、電話またはインターネットで受け付けています。お困りの際にご活用ください。

※「電話でのお問い合わせ」が大変混雑し、繋がりにくくなっております。あらかじめご了承ください。

インターネットからのお問い合わせ

デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなど製品についてのお問い合わせが可能です。
修理依頼済みに関するお問い合わせは、ご依頼された窓口まで直接ご確認ください。

電話でのお問い合わせ

ニコンカスタマーサポートセンターは、デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなどに関するお問い合わせをお受けしております。

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員