デジタル一眼レフカメラの対象製品と PC-E レンズを組み合わせた場合の制限は、以下のとおりです。
PC-E NIKKOR | 自動絞り | プリセット 絞り | アオリ操作 | カメラへの 取り付け | 露出モード ※1 | |||
P ※2 | S | A | M | |||||
PC-E 24mm f/3.5D ED | ● | ● | ▲※3 | ▲※4 | ● | |||
□ PC-E Micro 45mm f/2.8D ED | ● | ● | ● | ● | ||||
PC-E Micro 85mm f/2.8D |
●:使用可 ▲:制限あり
※1 アオリ操作をすると適正露出になりません。
※2 P には AUTO(オート)モードを含みます。
※3 カメラと接触する場合がありますので充分注意してください。
※4 PC-E 24mm f/3.5D ED の使用説明書「カメラへの取り付け」を参照し取り付けてください。
< ご注意 >
- PC-E 24mm f/3.5D ED の場合、アオリ操作(シフト・ティルト・レボルビング)の組み合わせにより、カメラボディーと干渉しますので、充分にご注意ください。
- アオリ操作をすると、条件によりケラレ(写真の一部に影が写り込む現象)が出ることがあります。また、まれに色ムラが発生します。