なお、「日付写し込み」はカメラで日時を設定すると選択できます。
日時の設定方法については、こちらの Q&A をご確認ください。
1.
2.
3. 「日付写し込み」を選択し、
4. マルチセレクターを使用して、写し込みたい項目を選びます
マルチセレクターの
項目 | 内容 |
| 日付を写し込みます。 |
| 日付と時刻を写し込みます。 |
しない(初期設定) | 日付、時刻のどちらも写し込みません。□ |
5.
ボタンを押し設定を完了します
※ メニュー画面から撮影画面にするには、シャッターボタン、< 日付写し込みについてのご注意 >
- 一度写し込まれた日付を画像から消したり、撮影した後から日付の写し込みはできません。
- シーンモードで「パノラマアシスト」を選択している場合や動画撮影時は、日付の写し込みはできません。
- 画像サイズを小さく設定すると、写し込みされた日付が読みにくい場合があります。