Z7/Z6 の画質モードは、以下のとおりです。
RAW+FINE★ | ・RAW と JPEG の 2 種類の画像を同時に記録します。 ・カメラでは JPEG 画像のみを再生します。 JPEG 画像と同時記録された RAW 画像はパソコンでのみ再生できます。 ・RAW 画像と同時記録された JPEG 画像をカメラ上で削除すると、 RAW 画像も削除されます。 |
RAW+FINE | |
RAW+NORMAL★ | |
RAW+NORMAL | |
RAW+BASIC★ | |
RAW+BASIC | |
RAW |
RAW 画像を記録します。
|
FINE★ | ・JPEG 画像を記録します。 NORMAL を標準として、FINE は画質が高く、BASIC は画質が低くなります。 ・★がある項目は画質優先となり、画質の劣化を抑えて圧縮します。 ・★がない項目はサイズ優先となり、ファイルサイズがほぼ一定になるように圧縮します。 |
FINE | |
NORMAL★ | |
NORMAL | |
BASIC★ | |
BASIC | |
TIFF(RGB) |
8 ビット非圧縮の TIFF-RGB 形式で記録します。
|
設定した画質モードは、撮影画面に表示されます。
< RAW 画像について >
- RAW 画像は撮像素子から出力された生データです。ファイルの拡張子は「NEF」になります。
- ニコンソフトウェア NX Studio で RAW 画像を開くと、露出補正やホワイトバランスの設定を再調整できます。
RAW 画像は、何度調整しても画質が劣化しないため、調整を繰り返す場合に適しています。NX Studio はこちらから無償でダウンロードできます。 - RAW 画像を他の形式に変換することを「RAW 現像」と呼びます。
RAW 現像は、パソコンで NX Studio を使用するか、カメラの画像編集メニュー「RAW 現像」で適用できます。