Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

Z7/Z6/Z50 に搭載されているタッチシャッターについて

Z7/Z6/Z50 に搭載されているタッチシャッターについては、以下のとおりです。

動画での操作手順は、”ニコンイメージングジャパン YouTube 公式チャンネル”でご確認いただけます。
※ この動画では、Z7II を使用しています。

 


タッチシャッターとは、タッチした位置にフォーカスポイントを移動して、ピント合わせができる機能です。
指をはなすとシャッターがきれます。

ユーザが追加した画像
※ Z7/Z6 を使用しています。


アイコンにタッチすると、画像モニターをタッチした時の機能を切り換えられます。

ユーザが追加した画像


表示されるアイコンについては、以下のとおりです。

ユーザが追加した画像 ユーザが追加した画像  タッチした位置にフォーカスポイントを移動してピント合わせをし、
  指をはなすとシャッターがきれます。
  顔を認識している場合は、タッチした位置に近い人物の顔にピント合わせをします。
 ユーザが追加した画像  静止画モードの場合のみ選べます。
ユーザが追加した画像 ユーザが追加した画像  タッチした位置にフォーカスポイントを移動して、ピント合わせのみ動作します。
  指をはなしてもシャッターはきれません。
 ユーザが追加した画像  AF エリアモードをオートエリア AF に設定している場合、
  タッチした位置にある被写体の追尾を開始します。
  追尾中に画像モニターをタッチすると、追尾する被写体を変更します。
  顔を認識している場合は、タッチした位置に近い人物の顔にピント合わせをします。
  ユーザが追加した画像 
  タッチ操作は無効になります。



< タッチ操作で撮影するときのご注意 >

このQ&Aの対象製品

ミラーレスカメラ

Z 7 、 Z 6 、 Z 50

「Q&A・よくあるご質問」トップに戻る

お問い合わせ

Q&Aの結果でもわからない場合、製品に関するお問い合わせは、電話またはインターネットで受け付けています。お困りの際にご活用ください。

※「電話でのお問い合わせ」が大変混雑し、繋がりにくくなっております。あらかじめご了承ください。

インターネットからのお問い合わせ

デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなど製品についてのお問い合わせが可能です。
修理依頼済みに関するお問い合わせは、ご依頼された窓口まで直接ご確認ください。

電話でのお問い合わせ

ニコンカスタマーサポートセンターは、デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなどに関するお問い合わせをお受けしております。

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員