Z30 と Z50 の違いは、以下のとおりです。
Z30 | Z50 | |
画像モニター可動方式 | バリアングル式 | チルト式 |
瞳 AF | 静止画/動画 | 静止画のみ ※1 |
動画記録可能時間 | 125 分 ※2 | 29 分 59 秒 |
AUTO モード時の露出 | 変更可 | 変更不可 |
AUTO モード時のフォーカスモード | AF-A/AF-S/AF-C/MF | AF-A/MF |
電子ビューファインダー | なし | あり |
内蔵フラッシュ | なし | あり |
REC ランプ | あり | なし |
USB | Type C | Micro-B |
USB 給電 | 対応 | 非対応 |
サイズ | 約 128×73.5×59.5mm | 約 126.5×93.5×60mm |
質量 ※3 | 約 405g / 350g | 約 450g / 395g |
※1 Z50 は、ファームウェア Ver.2.40 以降で動画撮影時に瞳 AF 機能を追加しています。
※2 フルHD 24p/25p 設定時、常温 25℃のとき。
その他の条件ではバッテリー寿命やカメラの内部温度によっては 125 分に達しない場合があります。
4K 時の撮影時間目安は約 35 分です。
※3 バッテリーおよび SD カードを含む、ボディーキャップを除く / 本体のみ