動画の全画素読み出しは、撮像範囲の画素信号を撮像素子から画素加算や間引きなどをせずに読み出すことです。
Z9 は 4K UHD 30p 以下(FX)の動画撮影時、8K UHD の全画素読み出しから画像データを縮小しているため一番良い画質となっています。
Z9 の動画設定時に全画素読み出しとなる条件は、以下のとおりです。
画像サイズ | 撮像範囲 | フレームレート |
8K UHD (7680×4320) | FX | 30p/25p/24p |
4K UHD ハイフレームレート (3840×2160) | 2.3 倍 Crop | 120p/100p |
4K UHD (3840×2160) | FX | 30p/25p/24p |
4K UHD (3840×2160) | DX | 60p/50p/30p/25p/24p |
Full HD ハイフレームレート (1920×1080) | 2.3 倍 Crop | 120p/100p |
Full HD (1920×1080) | DX | 60p/50p/30p/25p/24p |
設定方法については、使用説明書や活用ガイドをこちらからダウンロードしてご参照ください。