デジタル一眼レフカメラの対象製品でオート撮影モードに設定した際は、通常発光オート(自動発光)・赤目軽減オート(自動発光)・発光禁止のフラッシュモードを選べますが、強制発光はできません。
被写体の明るさに関係なく内蔵フラッシュを発光させたい場合は、P(プログラムオート)・S(シャッター優先オート)・A(絞り優先オート)・M(マニュアル)のいずれかの撮影モードを選んでください。
デジタル一眼レフカメラの対象製品でオート撮影モードに設定した際は、通常発光オート(自動発光)・赤目軽減オート(自動発光)・発光禁止のフラッシュモードを選べますが、強制発光はできません。
被写体の明るさに関係なく内蔵フラッシュを発光させたい場合は、P(プログラムオート)・S(シャッター優先オート)・A(絞り優先オート)・M(マニュアル)のいずれかの撮影モードを選んでください。
デジタル一眼レフカメラ
D3300 、 D3500 、 D5200 、 D5300 、 D5600 、 D5500 、 D610 、 D7000 、 D7100 、 D7200 、 D750
Q&Aの結果でもわからない場合、製品に関するお問い合わせは、電話またはインターネットで受け付けています。お困りの際にご活用ください。
※「電話でのお問い合わせ」が大変混雑し、繋がりにくくなっております。あらかじめご了承ください。
デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなど製品についてのお問い合わせが可能です。
修理依頼済みに関するお問い合わせは、ご依頼された窓口まで直接ご確認ください。
ニコンカスタマーサポートセンターは、デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなどに関するお問い合わせをお受けしております。