Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

Z 9 の連続撮影速度について

Z 9 の連続撮影速度は、レリーズモードをユーザが追加した画像低速連続撮影、または、ユーザが追加した画像高速連続撮影に設定している際に、ユーザが追加した画像ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回して設定します。


設定できる連続撮影速度は以下のとおりです。
 
モード内容
ユーザが追加した画像 低速連続撮影10 コマ/秒 ~ 1 コマ/秒
ユーザが追加した画像 高速連続撮影20 コマ/秒 ~ 10 コマ/秒
 
< 連続撮影速度について >
次の場合などは連続撮影速度が遅くなることがあります。
 -フラッシュ使用時
 -サイレントモード時
 -静止画撮影メニュー「静止画フリッカー低減」を「ON」に設定し、フリッカーが検出されている場合
 -レンズの絞りを著しく絞り込んだ場合
 -シャッタースピードが低速の場合


また、レリーズモードダイヤルをユーザが追加した画像に合わせ、ユーザが追加した画像ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回して ユーザが追加した画像ユーザが追加した画像※、ユーザが追加した画像 を選ぶと、30 コマ/秒、60 コマ/秒、120 コマ/秒で連続撮影を行うハイスピードフレームキャプチャーに設定できます。

ユーザが追加した画像

ユーザが追加した画像  ユーザが追加した画像 ※ ユーザが追加した画像

※ 「C60」は、ファームウェア C:Ver.3.00 以降で追加されました。
※ハイスピードフレームキャプチャー(C30/C120)についてはこちら、C60 についてはこちらをご確認ください。

このQ&Aの対象製品

ミラーレスカメラ

Z 9

「Q&A・よくあるご質問」トップに戻る

お問い合わせ

Q&Aの結果でもわからない場合、製品に関するお問い合わせは、電話またはインターネットで受け付けています。お困りの際にご活用ください。

※「電話でのお問い合わせ」が大変混雑し、繋がりにくくなっております。あらかじめご了承ください。

インターネットからのお問い合わせ

デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなど製品についてのお問い合わせが可能です。
修理依頼済みに関するお問い合わせは、ご依頼された窓口まで直接ご確認ください。

電話でのお問い合わせ

ニコンカスタマーサポートセンターは、デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなどに関するお問い合わせをお受けしております。

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員