また、このカメラは VR レンズの VR(手ブレ補正)機能に対応しています。
レンズ/モード |
フォーカスモード |
測光モード | ||||
オート フォーカス (AF) | フォーカス エイド | マニュアル フォーカス (MF) | マルチ パターン 測光 | 中央部 重点測光 | スポット 測光 | |
G タイプレンズ E タイプレンズ ※1 D タイプレンズ AF-S レンズ AF-I レンズ |
● |
● |
● |
3D-RGB |
● |
● |
AF-S/AF-I テレコンバーター ※3 |
● |
● |
● |
3D-RGB |
● |
● |
G タイプ、E タイプ、 D タイプレンズ以外の AF レンズ (F3AF 用を除く) |
● |
● |
● |
RGB |
● |
● |
※1 E タイプレンズを使用するためには最新のファームウェアに更新してください。
※2 フォーカスポイントの選択によりスポット測光エリアの移動が可能です。
※3 AF-S レンズ、AF-I レンズ専用です。
※4 合成絞り値が F5.6 以上明るい場合に使用できます。
※5 AF 80-200mm f/2.8S、AF 35-70mm f/2.8S、AF 28-85mm f/3.5-4.5S (New)、
AF 28-85mm f/3.5-4.5S レンズを使用し、ズームの望遠側かつ至近距離で撮影した場合、
ファインダースクリーンのマット面の像とピント表示が合致しない場合があります。
この場合は、マニュアルフォーカスによりファインダースクリーンのマット面を利用してピントを合わせて撮影してください。
AF-P レンズと各カメラの組み合わせについては以下の Q&A をご確認ください。