Nikon Imaging
Japan
プレミアム会員 ニコンイメージング会員

航空機内にデジタルカメラを持ち込むときの注意点について

航空機の安全運行のために、離着陸時に機内でデジタルカメラを使用することは、国土交通省の告示により禁止されています。
さらに、搭乗中に無線通信機能を有する電子機器を使用することは常に制限を受けます。詳細は、こちらをご確認ください。

航空機内にデジタルカメラを持ち込む際は、安全のために、下記の注意点をご確認ください。

 

また、カメラのバッテリーやアクセサリーに使用する電池は、超高度の気圧が低いところに放置すると、液もれ、発熱、破裂、発火の原因になります。航空機内に持ち込むときは、航空会社や乗務員の指示に従ってください。

予備バッテリーや電池等を携行する際の条件や輸送可否については、こちらをご確認ください。

 

本件についてのご不明点は、ニコンカスタマーサポートセンター または インターネットからのお問い合わせ よりお問い合わせください。

「Q&A・よくあるご質問」トップに戻る

お問い合わせ

Q&Aの結果でもわからない場合、製品に関するお問い合わせは、電話またはインターネットで受け付けています。お困りの際にご活用ください。

※「電話でのお問い合わせ」が大変混雑し、繋がりにくくなっております。あらかじめご了承ください。

インターネットからのお問い合わせ

デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなど製品についてのお問い合わせが可能です。
修理依頼済みに関するお問い合わせは、ご依頼された窓口まで直接ご確認ください。

電話でのお問い合わせ

ニコンカスタマーサポートセンターは、デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなどに関するお問い合わせをお受けしております。

ニコンイメージングプレミアム会員
ニコンイメージング会員